風水とは
風水では気の流れのことを龍脈と呼びます。
つまり、龍のエネルギーをマイホームに呼び込むのが風水師の役目。
この気の流れはまるで私たちのカラダの中に流れる血流の流れと似ています。
玄関から入ってきた気は、廊下を通って各部屋に流れます。
隅々まで流れていれば血流も隅々まで行き渡り、健康な住居とみます。
しかし、置物などで気の流れを塞いでいたり、反対に気の通り道に
窓があって気が抜けていたりすると、エネルギーが部屋の隅々まで行き渡らず
不健康な住居になってしまいます。
風水師はそうした不健康な場所を見つけ、治療する「住居のドクター」とも言えます。
またひとりひとり、生年月日によっても吉凶方位が異なります。
例えば北東方位がAさんによっては凶方位でも、Bさんには大吉方位だったりする、
ということです。
その吉凶方位を元に、ひとりひとりに最適な部屋割りと、家庭内に起こっている
問題の原因を探り、解決法を見出すことができます。
また、これから新居を探している人にとっても、
あなたの波長に合う物件を探すことができます。
特に新築の建設やマンションの購入、リノベーションなどには、吉凶方位を
事前に知っていたほうが、より安心して物件選び、設計図の作成ができます。
弊社はスタイリッシュ風水🄬を提唱しています。
占い重視の設計図やインテリアアドバイスではなく、
あくまでも暮らしやすさ、インテリアのトータルコーディネイトなど
オシャレにセンス良く暮らすことこそが家庭円満・開運招福に繋がると
考えています。
風水は本来環境を味方にして、運気を上げる秘策。
皇帝が都をつくるとき、永続的に国家を繁栄させるために
気の流れを巧みに操る環境学です。
これをみなさまのご自宅にも取り入れて運気アップをしてみませんか?